2020年のアマビエについて――寺社などでのアマビエ

2020.09.03 氷厘亭氷泉 

2020年2月下旬以後、情報認知が爆発拡大したアマビエが、インターネット配信記事やテレビなどで採り上げられた結果「疫病退散の妖怪なのか〜」と、なんとなく大拡大を遂げます。4月あたりからは寺社でご朱印になったり、像が寄贈されたりする例が全国各地で増量していたので、こちらについても特別ページをあつらえてみました。

くわしくは「2020年のアマビエ解説について――アマビエ2020A/B」を読んでください。
2020年9月13日、『大佐用』vol.202「寺社でのあまびえ」として本ページの紹介記事・アマビエ木像イラストを掲載しました。

1.アマビエ2020の拡がり方

「2020年のアマビエ解説について――アマビエ2020A/B」にて示したとおり、Twitterを起点としてイラストをみんなが描き始めた・拡まった時点でのアマビエは、2019年あるいは2020年2月までのアマビエと、違いは特に無かったと言えます。

2020年の3月から4月にかけては、Twitterなどを中心としたアマビエ作品制作の流れの拡がりと、インターネット配信記事やテレビが前者を採り上げた内容を中心とした拡がりとがダブルサイクロンしていたので、アマビエを「画題」として採る人口はつぎつぎに増加。商店や企業、公共機関がポップレッテルあるいは掲示物などに用いたりもしました。

世間での拡大が早かったのは、営業時間短縮や緊急事態宣言による活動全般の自粛停滞が大きくなったためで、そこでのイラストや画題としての採用理由はアマビエ2020の根本であるところの――

「アマビエの絵を《疫病退散》の意味合いを持たせた画題として描く」

――と、いうものでしかないといえますが、《商業上のもの》となると単に「それをつくった」という行為ダケではなく、そこに「アマビエとは何か」という説明(ではあるものの、実質のところはそこを含めての宣伝)をつける行動も見られるようになります。

しかし、報道などがアマビエについて「《疫病退散》の妖怪らしい」という側面ダケの解説(アマビエ2020B)を、江戸時代側の資料そのもの(アマビエ1846)に過剰に乗せてしまった結果、かわら版にしか存在しない資料・画像妖怪であるという特質性はかすんでしまい、それぞれの情報は欠落あるいは歪んで拡まってしまったようです。報道や商業上の解説などに「江戸時代に、アマビエ目撃が実際に肥後で発生して、それがかわら版で報じられた」 とか 「江戸時代に、疫病退散のためにみんながアマビエを描いて人々に見せていた」 といった軽微な誤解をともなった基礎認識がしばしば発生してるのは、このようなアマビエ2020Bをベースにした多数の情報が種になっているからだと言えます。

疫病に効くみたいな要素のある妖怪って何があるかナ」と「画題」を探す発想がそもそも出発行動にあり、「この妖怪は疫病を鎮撫させると昔の人に信じられて描かれてた」から描いたわけでは無いのである。
アマビエは各地の警察署などの広報にも用いられた。これもニュースなどでインターネット上のアマビエ創作が報じられ、姿かたちが拡大した結果の産物である。厚生労働省がインターネットでの若者向け新型コロナウイルス広報キャラクターとして採用したこと(2020年4月7日)などは牛後なほう。
アマビエ1846に該当する資料は、京都大学附属図書館に所蔵されてるアマビエのかわら版ぐらいしかまだ確認されてない。

2.アマビエのご朱印

この商店や企業、公共機関にもアマビエアマビエ2020)が拡がっていった過程のなかに、寺社でのご朱印護符の類なども位置づけることは出来るでしょう。

基本、その寺社・その地域にそのような伝来があるのでアマビエのご朱印の取扱いを復活させました……!! という流れの寺社は日本のどこにも存在していないからです。

アマビエなどのような存在に「かわら版にしか存在しない資料・画像妖怪であるという特質性」があると考えるのは、《過去の事例》に「地域に結びついた習俗あるいは版行・配布などの実態」が疫神に関する一般的な御札に較べて存在していない点にあります。――つまり、アマビエのご朱印の取扱いを復活させました……!! といったような流れは、むしろ喉から手が出るほど美味しいハナシなのですが、そういう歴史の連続性がある例がまるきり無いところは、ハッキリさせておきたいポイントです。

アマビエなどのような存在…は、アリエとか。
疫神よけの御札や特定のやまい(麻疹や天然痘)に効くとされる御札などは、各地の寺社や伝承をもつ特定の家などに存在するが、アマビエのようなタイプの絵紙はヤハリかわら版屋などのものであって、流通や系列が異なるようである。
4月以後アマビエ2020の加熱をキッカケに、これまで広く確認共有されていなかった隣接資料の確認が増えているが、特定の寺社や伝承をもつ特定の家といった存在の発見は全く無い。
2020年《疫病退散》が目的となって描かれるようになる以前――現代に、むかしのひとの描いた絵・妖怪の絵としてアマビエが描かれて来た蓄積については1980年代ごろから明確な流れが確認できますが、それ以前については不詳でしかありません。

3.寺社などでのアマビエ

2020年4月上旬の段階で、廣田神社(兵庫県西宮市)の無料配布などが確認できます。いずれも《疫病退散》が主でありアマビエ2020Aのかたちで発生をしているものですが、アマビエそのものが何であるかをイザ「解説する」表示となると、商業上の例などとおなじくアマビエ2020Bしか参考しなかったものか、 「その姿を絵に描くと疫病がおさまる」あるいは「疫病退散の言い伝えがある江戸時代の妖怪」など、 少しいい加減な情報も見受けられます。――しかし、そのような傾向が寺社においても見られることも、あたらしく《疫病退散》の属性をもつ存在にアマビエの位置を人々が置いたこと、および、その歴史の連続性の浅さを証明してくれると言えるでしょう。

いくつか形態ごとに分けて並べてみます。早いものは4月上旬ごろから見られますが、いずれも2020年に生じたものであるので、順不同に書き加えています。

2020年9月5日、6日、16日、17日、18日に寺社事例を増補

――アマビエの絵を刷ったものを配ったところ
■廣田神社(兵庫県西宮市) アマビエの護符(「御守」という印あり)を無料配布
■三田天満社(兵庫県三田市) アマビエを印刷した絵札に印を捺したものを無料配布

――アマビエのイラスト作品を描いたところ
■柏神社(千葉県柏市) アマビエのイラスト(「疫病退散」の文字入り)に朱印を捺したもの
■正福寺(茨城県笠間市) アマビエのイラスト(「防疫」の文字入り)に朱印を捺したもの
■たかお神社(栃木県日光市大室) アマビエのイラスト(「疫病退散天下泰平」の文字入り)に朱印を捺したもの
■正光寺(栃木県宇都宮市雀の宮) 元三大師・黄ぶな・アマビエを三体いっしょに配した朱印。「除魔開運」の文字。
■川越熊野神社(埼玉県川越市連雀町) アマビエのイラスト(「疫病退散」の文字入り)に朱印を捺したもの
■六本木天祖神社 龍土神明宮(東京都港区六本木) アマビエのイラストに朱印を捺したもの
■子安神社(東京都八王子市明神町) すさのおやアマビエのイラストに朱印を捺したもの、7月限定
■國領神社(東京都調布市国領町) アマビエのイラストを用いたもの(有名な藤の花と組み合わせてる)
■姫路護国神社(兵庫県姫路市) アマビエのイラスト(「国家鎮護」「疫病退散」の文字入り)に朱印を捺したもの
■国上寺(新潟県燕市) アマビエのイラストに朱印を捺したもの、「疫病退散」と墨書
■春日神社(香川県丸亀市川西町) アマビエのイラストに朱印を捺したもの
■霧島神宮(鹿児島県霧島市) アマビエのイラストに朱印を捺したもの
■亀山八幡宮(山口県下関市) 河豚を持ったアマビエのイラストに朱印を捺したもの
■福島八幡宮(福岡県八女市) アマビエとコレラ石のイラストに朱印を捺したもの、「疫病退散」の墨書
■諫早神社(長崎県諫早市) アマビエのイラストを用いたペーパークラフトぬりえを無料配布
 諫早神社はオリジナル御神饌と称して「アマビエ飴」などもつくっている。海に出ることから「塩サイダー味」とのこと。
■今宮神社(静岡県熱海市) 手描きのアマビエイラストを配したおふだを無料配布
■稲荷神社(三重県名張市瀬古口) 7月の祇園祭で牛頭天王とアマビエのイラストを添えた絵札を住人に配布。

――アマビエの絵を彫った印を用いているところ
■鶴田八幡宮(青森県鶴田町) アマビエの絵を用いた朱印
■鹿嶋神社(兵庫県高砂市阿弥陀町) アマビエの絵ょ用いた印も朱印と一緒に
■三津厳島神社(愛媛県松山市) アマビエの絵を用いた朱印、「悪病退散」とも墨書
■三輪神社(愛知県名古屋市中区) アマビエと福兎の朱印・アマビエカード、アマビエの朱印帳
■八王子神社(長野県大町市) アマビエの絵を用いた朱印
■西福寺(新潟県魚沼市) アマビエの絵を用いた朱印
■城山八幡宮(愛知県名古屋市千種区) アマビエの絵を用いている、「疫病退散」ともあり
■白山宮(愛知県日進市) アマビエの絵を用いている、「疫病退散」と墨書
■二柱神社(宮城県仙台市) アマビエとアマビコを用いた印(左にビエ、右にビコを向かい合わせに)
■柳津虚空蔵尊(宮城県登米市) アマビエの絵を用いた印。「疫病退散」の印も
■日光二荒山神社(栃木県日光市) アマビエの絵と男体山をデザインしたスタンプを御札の包みなどに捺す
■二宮神社(千葉県船橋市) アマビエのイラストをデザインした印をつかった朱印
■居木神社(東京都品川区大崎) アマビエのイラストをデザインした印
■恵雲寺(和歌山県和歌山市) アマビエのイラストをデザインした印(アマビエが「疫病退散」という紙を持つ)
■野島神社(宮崎県宮崎市) アマビエのイラストをデザインした印をつかった朱印を5月のものとして用いていた
■神明宮(新潟県三条市神明町) アマビエの絵を用いた朱印だが、向かい合いった阿吽の狛犬状に彫られる
 朱印を消しゴム版でいつも造っていた禰宜の妻が夢の中でみた「アマビエ狛犬」であるとのはなし

――アマビエの絵を朱印帳に描くところ
■熊野神社(東京都板橋区熊野町) アマビエの絵を描き、朱印を捺す、「猖獗退散」とも朱書。
 「アマビエの絵」(初穂料100円)も頒けている。曰く「家などに貼り付けたり、折って財布などに入れてください!」

――アマビエの絵の紙を朱印帳に挟んでくれるところ
■横浜御嶽神社(神奈川県横浜市栄区) 朱印授与時にあいだに挟む紙にアマビエのイラストと印、「祈 無病息災」の字
■滑川神社(福島県須賀川市) 朱印授与時にあいだに挟む紙にアマビエイラストの印を捺してある
■賀茂別雷神社(栃木県佐野市) 朱印授与時にあいだに挟む紙に雷くんとアマビエのイラストを描いている

――アマビエの絵のおまもり
■柳津虚空蔵尊(宮城県登米市) アマビエの絵を刷ったおまもり、「アマビエ」「疫病退散」「無病息災」の字も印字されてる
■高岡関野神社(富山県高岡市) アマビエのすがたがお守り袋にデザインされ織られている、包装に「無病息災祈願」
■鹿島台神社(宮城県大崎市) アマビエの正面向きイラストの描かれた「財布守」。「新型コロナ疫病退散祈願」の字入り

――アマビエの絵の絵馬
■日枝神社(東京都千代田区永田町) アマビエを朱で刷った絵がおもてにあり裏には甘エビの小絵。7月1日より

――アマビエの絵の朱印帳
■備前国総社宮(岡山県岡山市) アマビエの絵を用いた朱印帳

――アマビエの絵の護符
■櫻山八幡宮(岐阜県高山市) アマビエのかわら版を影印して朱印を捺したもの
 「疫病退散 護符 多くの人に見えるところに貼ってください」とも
■城山八幡宮(愛知県名古屋市千種区) アマビエの絵とかわら版の文(活字版)を配した「貼り札」
 「家屋内に貼る疫病除け『アマビエ貼り札』」と示されている
■椿原天満宮(石川県金沢市天神町) アマビエのイラストを配したおふだ「「疫病厄除御礼」」の文字
 9月24日〜26日の秋祭りにあわせ先着無料配布

――アマビエのおみくじ
■鹿島台神社(宮城県大崎市) 桜色の髪のアマビエのつくりもの(陶器)に入っているおみくじ。背面に「疫病退散」の文字

――アマビエの絵柄の使用
■晴明神社(京都府京都市上京区) 「魔除煎餅」の外箱にアマビエの絵。「疫病退散」の文字を配す。9月。

ここで並べたものは配布・頒布の実施情報が見られたものをあつめたものであり、未来に向かって長い目でみれば《期間限定》で行っていた例が多く含まれる。現時点(2020年9月)でも実施しているかについては各自ご確認あれ。
寺社そのものではなく、このように寺社でアマビエが取扱われはじめたことについてをつたえる報道そのものが打ち出す解説がトンチンカンな基本理解な場合が多いと思う。
アマビエ狛犬を夢で見たので印につくったというはなしは、kenoh.com 「夢でこま犬に姿を変えたアマビエを御朱印に」(2020年6月25日)に報じられており、「ある夜、アマビエのこま犬が現れる夢を見た。これはなにかの縁だろうと、新型コロナウイルスの終息を願って夢に出たアマビエを御朱印で再現した。」などとある。
宇都宮二荒山神社(栃木県宇都宮市)は同様な朱印を黄ぶなを用いて行っている。これなどは画題に別のものを選択した例であるが、先行している黄ぶなの地域での用いられ方の連続性があるが、利用形態は寺社でのアマビエの吹替ではある。 (2020年9月8日追記)

いっぽう、寺社の側が配布するかたちでは無く、アマビエなどの創作物を寺社が寄贈・奉納されるかたちの例も見られます。こちらの場合は、アマビエ2020Aとして 《疫病退散》を願って作られた創作物そのものが寺社に置かれるという例であって、はなしとしても目的としても非常にわかりやすいものです。

また、毎年恒例で祭礼の折りに奉納されているつくりものにアマビエが「画題」として採られた例なども、7月以後に見らみられるようになって来ています。

――アマビエ作品の設置・寄贈・奉納の例
■桜山神社(青森県盛岡市内丸) アマビエの人形(権禰宜・佐藤辰吾)神社のひと自身による作例、4月。
■来恋夢神社(兵庫県尼崎市三和本通商店街) アマビコのバルーンアート(西村剛)商店街のフリースペースの神社。4月。
■柳津虚空蔵尊(宮城県登米市) アマビエ木像、4月13日に安置。新型コロナウイルス終息祈願

■諫早神社(長崎県諫早市) アマビエの木像(嶋田克海)高さ115cm。境内改築の際に伐ってあったくすのきを使用。5月。
 社頭に設置されており「疫病退散 アマビエ」という木製の名札も置かれている
■金城寺(富山県南砺市) アマビエの木像(藤崎秀平)井波彫刻でつくられている。5月。
■大島子諏訪神社(熊本県天草市有明町) アマビエの石像。宮司の依頼で黒川保石材店が制作し設置。5月。
 同社には明治のころに赤痢しずめの祈願をした石神のはなしがある。
■防府天満宮(山口県防府市) アマビエの木像(林隆雄)「アマビエの御柱」とも。7月。
 「疫病退散」という木製の大きな札も置かれている。
■洞川院(宮城県大崎市鳴子温泉) アマビエの巨大像(禅峯利行)住職による制作。7月7日に心入れ式をおこなう
 高さ220cm、重さ2t、樹齢400年の栗材、胸と耳飾りはバラ水晶、111枚の鱗は金箔貼り
■光明寺(岩手県奥州市江刺南町) アマビエ菩薩・アマビエをイメージした菩薩木像。高さは33cm、材質はひば
 仏師・石川昇明に依頼して3ヶ月をかけて制作、7月に設置された
■鹿島台神社(宮城県大崎市) アマビエの木像。アマビエを造っているひとに依頼して設置。8月。
 社内のすぎの木を提供したという。「疫病退散 アマビエ様」の文字の入った名札。
■たかお神社(栃木県日光市大室) アマビエの木像(山本和孝)9月に奉納
■伊那下神社(静岡県松崎町) アマビエの木像(宮司・森清人)9月に鳥居近くに設置
 2019年10月に舞殿整備で伐っていた樹齢120年のひのきの神木をつかった。

■中山神明社(愛知県碧南市) アマビエの鬼瓦(鬼福製鬼瓦所)瓦に浪とアマビエとか配されている。
■下浦神社(熊本県天草市) アマビエの絵馬(しもうら弁天会)8月
■雲上寺(山口県萩市) アマビエ(猫の顔)の木像(林隆雄)雲上寺はモトモト猫に関するものが色々飾られている。4月。
■臼杵石仏(大分県臼杵市) アマビエ塗り絵曼荼羅(臼杵ミワリークラブ)小学生などに配布した塗り絵札を仕立てたもの。5月。
■長興寺(静岡県沼津市) アマビエこいのぼり(オフィスグルー)
 「こいのぼりフェスティバル」出品予定作品としてつくられていたが大会が開催中止となり寺へ奉納された。
■圓隆寺(広島県広島市中区) アマビコの屏風絵(三桝正典)アマビコは『青窓紀聞』の図柄。宝珠と共に描かれる。5月。

■須賀神社(佐賀県小城市) 大うちわ(天山ものづくり会)祇園祭で奉納されている大うちわに今年はアマビエが描かれた。
■小杉八幡宮(新潟県新潟市江南区) アマビエの造物(氏子中)毎年つくられてる物にアマビエが画題となった例。
■深川神社(愛知県瀬戸市) アマビエのせともの人形、高さ130cm、陶製の湯呑みのふた500枚をうろこに。9月
 せともの人形は「せともの祭」でつくられるものだが、2020年は祭が中止。(2019年は藤娘がつくられている)

諫早神社は、アマビエ像に「日本一の「アマビエさま」木像」というフレーズをつけている。(◆諫早神社ブログ「日本一の「アマビエさま」木像、奉納」2020年5月26日)アマビエ様という呼び方は寺社が広報する際にはしばしば見られる。
光明寺のアマビエ菩薩顔は「菩薩」というわりにナカナカきびしいしかみ顔。teraさん曰く「ビエ菩薩の苦みばしった顔よすぎる」(◆Twitter、2020年7月15日)
『青窓紀聞』のアマビコは、異本のものとして描かれてるもの(単純なデザインのほう)が用いられている。このアマビコの絵は長野栄俊「予言獣アマビコ・再考」(『妖怪文化の最前線』2009年、137p)などで紹介されている。

4.寺社でのアマビエについてのまとめ

おもにニュースなどを検索して並べてみた結果ですが、寺社におけるアマビエ2020以後のアマビエの出現は、朱印のやりとりなどの場を中心に多そうなことがわかります。

このあたりは、寺社に朱印を頂戴しに行くことが趣味として拡大し、2000年代以後にニュースの話題としてもはなしのたねになりやすいことから、報道にその情報がのる機会が多いために目立ち勝ちなのでしょう。

いっぽう、寺社にアマビエの木像などが設置あるいは寄贈される例も、まだ数は多く無いものの存在することがわかります。しかし、そこでの役割は前述のように全て《疫病退散》を祈願したりするための設置であり、あくまでもアマビエ2020Aそのもの、あるいはその延長線上、としての存在であると言えます。アマビエ2020は根本的に祈願に本質にあるので、寺社と非常に相性が良すぎることは言うまでもないでしょう。

仏教や神道ではアマビエ2020Aがほとんど祈願のための存在であるという点から、非常にアマビエが妖怪と称されつつもほとんど神仏な位置で用いられてるものの、では他の宗教であったバアイはどうなのだろうかといった部分は検討の要る部分ではあるでしょう。

妖怪仝友会・トップページ