トップページ

鬼質研究活動
鬼質時代とは
鬼質学年表
採集のてびき

『大佐用』

テケトーすぎるぬっぺメモ

2011年10月10日 改稿

画像細胞を多く持っている妖怪のひとつ、「ぬっぺっぽう」(ぬっぺふほふ、ぬっへふほふ)の進化経路を、年代順になべらつつ簡単に示したものです。

「ぬっぺっぽう」は紹介されるときどきによって、「のっぺらぼうの一種」というものと、「死肉の妖怪」あるいは「肉人・封にちかいもの」という大きく分けてふたつの解説に分化しています。「のっぺらぼうの一種」であるという事は、徳川代の各紀を通じて同様の画像の妖怪につけられた呼び名(ぬっぺらぼう、のっぺっぼう、ぬっぺっ坊、ずんべらぼん、ぬっぺっぽん、のっぺらぽん)などからもハッキリとうかがえますが、実際のところ、フワフワやわらかいのかカチカチ硬いのか、どんな質感を保っているものかは曖昧です。

現代以後に「画像の要素を多く保っているもの」という見方がされているものは吉川観方のもの(1936"続 絵画に見えたる妖怪"など)に見られる程度です。

References
.....Tokugawa age - Modern age Nuppepo
Sawaki Susi,"Yokai zukan (Hyakkai zukan)", 1737(scroll)
Yosikawa Kanpo, In: Zoku Kaiga ni mietaru Yokai, Kyoto, Rakuto syoin,1936
 *
"Bakemono Karuta", Edo, Kansendo,19c(karuta)
"Sinpan Bakemono dukisi", Tokyo, Kisimoto Senri,1880(woodblock print)
.....Long face Nuppepo
"Oisi Hyoroku monogatari", 19c (scroll)
.....Nopperabo Nuppepo
Abe Kazue, In: Yokaigaku nyumon, Tokyo, Yuzankaku syuppan,1971
Sato Arihumi, In: Nippon Yokai zukan, Tokyo, Rippu syobo,1972
Kasu Sanpei, In; Obake zue, Tokyo, Haga syoten,1973
Sato Arihumi, In: Obake no zukan, Tokyo, KK bestsellers,1978
Saeki Seiiti, In: Yurei to Obake no husigi, Tokyo, Syogakukan,1982
Sato Arihumi, In: Yokai Daizukan, Tokyo, Syogakukan,1987
 *
Yamada Norio,"Nippon no Yokai,Henge,Mazin tati", Yokai Mazin Seirei no sekai, Tokyo, Ziyukokuminsya,1974
.....Carcass meat Nuppepo ?
Huzisawa Morihiko, In: Yokai gadan zensyu (Nippon 1) Tokyo ,Tyuo bizyutusya ,1929
Mizuki Sigeru, In: Yokai nandemo nyumon, Tokyo, Syogakukan,1974
Hijiri Saki, In: Sekai no Yokai all hyakka, Tokyo, Syogakukan,1981
.....Warabimoti !!
Kiyomigahara Yuiti,2011